-
-
飛行機内で迷惑だなと思う行為8選
2023/5/5 飛行機機内迷惑行為
私は国内外の出張や旅行で飛行機に乗るときは、エコノミークラスを利用しています。エコノミークラスですと座席間が狭いので長時間のフライトはきついですね。このページでは、飛行機内で自分が迷惑だと感じることを ...
-
-
Anker睡眠・安眠用イヤホンのレビュー
2023/4/16 安眠睡眠イヤホン, アンカー睡眠イヤホン
以前は、BOSE製の睡眠用イヤホンを使っていましたが、メーカーのリコールで返品しました。そのため、騒音やホテル滞在時に使うためにBOSEより約1/3の価格で買えるAnker製睡眠用イヤホンSoundc ...
-
-
英文メール作成する際に無料で使える便利ツール(初級者向け)
2022/9/19 DeepL精度, Grammarly評価
私は、海外の顧客、アジア地域の協力工場とは英文でメール、チャットをしています。たまに電話やZoomのようなテレビ会議もすることもあります。 このページでは、2022年9月現在、英文を書く際に使える無料 ...
-
-
いびき軽減も期待!旅行や出張におすすめの携帯枕は?
旅行用枕といえば、飛行機以内で使えるネックピローですが、海外旅行、海外出張の時に最近持っていって重宝しているのが日本製の携帯枕です。 私は海外を含め出張で安いホテルに宿泊することが多いですが、ホテルの ...
-
-
SONY WH-1000XM4BMノイズキャンセリングヘッドホンを買ってみた
今まで持っていたBOSEのノイズキャンセリングヘッドホン、SONY、SHURE等のイヤホンをメルカリで処分し、新しくヘッドホンを買うことに。 イヤホンタイプも考えましたが、最近イヤホンを使うと耳の穴の ...
-
-
1000時間ヒアリングマラソンを使った英語リスニング勉強方法
2021/5/5 1000時間ヒアリングマラソンレビュー, 1000時間ヒアリングマラソン効果
この記事を書いた2021年5月は、いまだコロナ禍で海外への出張や旅行も難しい状況が続いています。 昨年までは海外の顧客や海外自社工場とテレビ会議もしていましたが、最近は頻度が減ってきました。 最初は、 ...
-
-
新型コロナウイルス後の海外出張と海外旅行について
この記事を書いた8月1日現在、新型コロナウイルスで海外旅行や海外出張を控えざる得ない状況が続いていますね。 外務省の海外安全ホームページを見る限り、7月31日現在126カ国が日本人の入国を禁止または制 ...
-
-
コロナによる国際宅配便の状況(航空便、EMS, FEDEX, UPS, DHL)
私は輸入と輸出のビジネスをしていますので、海外への輸送も頻繁に利用しています。2020年に入って新型コロナウイルスの影響で国際輸送もかなり影響を受けています。 小荷物になるとEMS(国際郵便)やクーリ ...
-
-
Bluetooth骨伝導イヤホンのおすすめは?
2020/9/6 骨伝導イヤホン デメリット, 自転車骨伝導イヤホン, 骨伝導イヤホン メガネ, 骨伝導ヘッドホン おすすめ, 骨伝導ヘッドホン デメリット, テレビ骨伝導ヘッドホン, 自転車骨伝導ヘッドホン, 骨伝導イヤホン おすすめ, bluetooth骨伝導イヤホン
自宅内で振動マシンや家事をやりながらテレビ、YouTube、Amazonプライム動画、Netflixの音声を聴くために骨伝導イヤホンを買ってみました。家事や室内で運動するときに【ながら聴き】ができるイ ...
-
-
テレワーク(在宅勤務)で必要なものは?
2020/9/6 テレワーク 在宅勤務で必要なもの, テレワークメリットデメリット, 在宅勤務やり方
コロナウイルスの影響で営業の方は出張も禁止され、テレワーク(在宅勤務)をされている方も多いでしょう。 私の場合は、週1度か2度は自宅で在宅勤務、残りは、電車ではなく車で通勤している状況です。出荷や納品 ...
-
-
【無料】YouTubeやGoogleで英会話を効率的に勉強するコツ
2020/5/6 YouTube英語おすすめ, Google英語おすすめ, 英語勉強方法おすすめ
この記事を書いた2020年5月現在、コロナウイルスショックで外出自粛、会社に勤めている方は出張も自粛されている方がほとんどでしょう。私も海外出張を予定していましたが、すべてキャンセルしました。 コロナ ...
-
-
「最近英語しゃべってないな~」と思った時の英語勉強法
会社では海外営業部に所属しているので海外への出張もありますが、リーマンショックの後は、海外出張も減り今では年に数回程度まで減りました。 会社にいるときは、昔と違い、メールやSKYPEなどのチャットを利 ...